
変化と挑戦を楽しみ、生きる力に
通信業界における人材事業からスタートした株式会社セブンは、2017年2月の創業以来、「一人でも多くのスタッフが安心して働ける環境を提供したい」という思いを胸に、正社員雇用を積極的に進めてまいりました。
しかし、2020年のコロナ禍を契機に、働き方に対する価値観が大きく変化しました。多くの方々が、自分に合った柔軟な働き方を求めるようになり、弊社もそのニーズに応えるべく派遣社員やパートタイムなど、多様な雇用形態の選択肢を広げてまいりました。
現在は、単発の販促イベントスタッフや、スーパーのパートタイマーなど、小売・流通業界でも多くの方々が弊社を通じて働いています。
近年、AI技術の進化による労働環境の変化が話題となり、人間の仕事がAIに取って代わられる未来が現実味を帯びています。しかし、AIに代替されない「人間らしさ」とは、肉体を持つ存在としての力強さや、それに基づいた個人の意思ではないでしょうか。弊社は「こうありたい」「こうなりたい」という強い意思を持つ人々を全力で応援し、変化を恐れず、挑戦を楽しむ姿勢を大切にしています。世間の常識や慣習に縛られることなく、どんな経験も自らの「生きる力」に変えていく。そんな主体性を持った人々と共に、これからの時代を切り拓いていきたいと考えています。この思いが、弊社の経営理念である「変化と挑戦を楽しみ、生きる力に」に込められています。
その理念のもと、弊社では社員やスタッフのための環境整備にも力を入れています。たとえば、中規模の人材派遣会社では珍しい優良派遣事業者認定、情報セキュリティの国際標準規格であるISO27001、健康経営優良法人の認定取得など、働きやすさと信頼性の向上に努めております。また、人材事業にとどまらず、ラーメン店「歴史を刻め」の運営や公共事業の入札案件など、新たな分野への挑戦も続けています。
これからも、社員やスタッフが安心して働ける環境づくりを進めるとともに、会社としてさらなる成長を目指してまいります。今後とも皆さまのご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。
とかいろいろ言いましたけど「ええこと言うよりええ結果」ですから。
代表取締役 宮本 佑治